top of page
ポスター背景_edited.png

学科センター企画

【工学部】

電気電子工学科

9号館1階 911教室

水野研究室・藤田研究室「体感!電気電子!!」

電気電子工学科の電子機械・ロボット系研究室の研究成(ロボット)の果展示やデモンストレーションを行います。私たちの研究成果のデモンストレーションを間近で見て、電気電子工学の一端を感じて下さい。 ・「光で遊ぶ理科工作~オリジナルカメラを作ろう~」 応用物理学会東北支部との共催で、今年のサイエンスデイのテーマであったいろんなレンズ・スリット・フィルタなどを組み合わせた、オリジナルカメラを作ります!楽しい工作をしながら、光やレンズなどの仕組みを学ぶ理科工作です。

情報通信工学科

10号館1階

「情報通信工学科 学科紹介」

情報通信工学科の全研究室の研究内容紹介パネル展示、学べる内容や進路、入試などを学科教員に聞ける質問相談コーナーを開設。産業デザイン学科とのコラボで制作した学科パンフレットやクリアファイルももらえます ・縄田研究室「見えないものを見る電磁波センシング」 電磁波を利用したセンシングは、自動車の衝突防止など身近に利用されています。 この企画ではミリ波レーダーを利用して、電磁波センシングについて紹介します。 ・八巻研究室「ディジタル信号処理による音声・画像処理」 ディジタル信号処理とは、音声や画像などの信号データを処理するための技術で、最近ではAIにも応用されている技術です。この企画ではディジタル信号処理の実例として、音声処理・画像処理について紹介します。

​都市マネジメント学科​

9号館1階931​号館

「都市・地域の未来をつくるのは私たちドボク」

学科の概要やカリキュラム、教員、研究室、資格、進学、就職などをパネルで紹介します。また、「ドライビングシミュレータ」や「ドローンを使った測量」の体験、そして教員による各種相談コーナーを予定しています。

環境応用学科​

「未来をつくる化学のちから−環境応用化学科紹介−」

環境応用化学科を体験しよう! ・「化学電池」で電池反応を見てみよう ・超臨界流体で取り出される香り成分を嗅いでみよう ・光と色で化学物質を量ってみよう

10号館1階

【建築学部】

建築学科​

daberiba

「仙台建築都市学生会議って?」

仙台建築都市学生会議の紹介ボードや、取り組んできたコンペや作品等の展示を行います。

5号館3階サポートセンター前

「建築学科での学びについてとことん聞いてみよう!」

5号館3階サポートセンター前に建築学科の教員が常駐し、建築学科での学びについて、模型や図面を使いながら紹介します。その他、建築学科についての説明や建築の進路についての相談も受け付けています。 tohtech LOUNGE 「消えゆく5号館模型展示」 これから建て替えとなる 5号館の記憶を伝える模型の制作、展示を行い、記録としても残します。

tohtech LOUNGE

「消えゆく5号館模型展示」

これから建て替えとなる 5号館の記憶を伝える模型の制作、展示を行い、記録としても残します。

【ライフデザイン学部】

産業デザイン学科​

9号館1階 912教室

「見る、触れる、学ぶ」×デザイン」

産業デザイン学科の学生が実習や演習で制作した作品を展示します。作品には、見て楽しむもの、触れて味わうもの、体験できるものなどがあり、様々なデザインの分野を学ぶことができます。

生活デザイン学科​

9号館1階914教室向かい廊下

「備える・支える・繋がる生活デザインを体験しよう!」

・生活デザイン学科ってどんな学科? ・地域と大学の連携による活動を紹介します。 ・文化・福祉・環境の視点から、安心して暮らせるまちづくりを学ぼう! ・東北の手仕事を体験しよう!

経営コミュニケーション学科​

9号館1階915教室向かい廊下

「ミニオープンキャンパス」

2023夏に経営コミュニケーション学科学生が参加したロンドン・タイにおける海外研修の写真を展示し、現地研修の様子をお伝えします。また、学生と教員が学科の学びや学生生活、就職など、なんでも質問に答えます。 「秋の茶会with MC」 裏千家流茶道のお点前を披露。抹茶や茶菓子の他茶席の設えもお楽しみ下さい。経営コミュニケーション学科の学生と茶道同好会の学生がマーケティング等の講義や稽古での学びを生かして担当します。※要茶席券の購入

​総合教育センター

9号館2階 925教室

「ニュースポーツ体験―コロナ明けの今、楽しく健康に!」

ニュースポーツで楽しく健康になりましょう! ★初心者でもお年寄りでも楽しめるニュースポーツ体験(ボッチャ・景品あり)

bottom of page